わざゲージとは
ポケモンマスターズのバトルはリアルタイムで進行し、時間が進行している間に画面下の青いわざゲージが徐々に自動で増えていく。
わざゲージはバディーズがわざを使うために必要で、最大で6個分のわざゲージが溜まる。
わざゲージはバディーズのわざに使用する
わざゲージはバディーズがわざを使うのに使用する。
例として主人公のでんきショックは、文字の上に青い棒が記載されているため、わざゲージを一つ消費する。
10まんボルトは文字の上に青い棒が二つ並んでいるため、わざゲージが二つ以上溜まっていているときに、わざゲージを二つ消費すると使用できる。
なおトレーナーのわざはわざゲージを消費しない代わりに、バトルでの使用回数が決められている。
わざゲージはチームで共有している
ポケモンマスターズはバディーズが3人集まってチームとしてバトルを行う。
バディーズは最大4つのわざを保有しており、その内の2種類がわざゲージを消費するわざとなる。
わざゲージは「3人のバディーズ×消費するわざゲージ(二種類)=6種類」の選択肢から成り立つことを覚えて戦略を練ろう。