エリカ&ラフレシアの評価のポイント
強い点
- 必中化のパッシブスキルもあり、相手1体を確実に麻痺状態にできる。
- 麻痺状態にした相手をバディーズわざで更に強力なダメージを与えられる。
弱い点
- 火力的にダメージ原とはならない。
管理人使用頻度
★★★☆☆
くさタイプなのでメイと組ませて使用すると可愛い。
エリカ&ラフレシアの性能
レアリティ
星3(★3)
タイプ
くさ
じゃくてん
ほのお
ロール
テクニカル
エリカ&ラフレシアのバディーズわざ
しぜんをあいする はなびらのまい
- 効果 :相手がまひ状態のとき威力があがる
- タイプ :くさ
- ぶんるい :とくしゅ
- いりょく :240
- めいちゅう :-
- たいしょう :相手1体
エリカ&ラフレシアの覚えるわざ
エナジーボール
- 効果 :すごくまれに相手の特防をさげる
- タイプ :くさ
- わざゲージ消費:2
- ぶんるい :とくしゅ
- いりょく :58
- めいちゅう :100
- たいしょう :相手1体
しびれごな
- 効果 :相手をまひ状態にする
- タイプ :くさ
- わざゲージ消費:2
- ぶんるい :補助
- いりょく :-
- めいちゅう :90
- たいしょう :相手1体
スペシャルガード
- 効果 :自分の特防をぐーんとあげる
- 使用回数 :2/2
- ぶんるい :補助
- いりょく :-
- めいちゅう :-
- たいしょう :自分
お手入れします
- 効果 :自分の特攻をあげる。自分の防御をぐぐーんとあげる
- 使用回数 :2/2
- ぶんるい :補助
- いりょく :-
- めいちゅう :-
- たいしょう :自分
エリカ&ラフレシアのパッシブスキル
必中化
効果:技が必ず命中する
エリカ&ラフレシアのバディーズエピソード
※調査中
エリカ&ラフレシアの入手方法
メインストーリー第四章で入手
エリカの概要
- 登場はポケットモンスター赤・緑・青・ピカチュウであり、タマムシシティのジムリーダーである。
- くさタイプを使用し、しぜんをあいするおじょうさま。和服がとてもお似合いだ。
- 公開されている動画の後ろに見えるラフレシアがつぶらな瞳でなんかこわい。
エリカの声優
茅野愛衣
※アニメ版では氷上恭子さん
ポケモンマスターズのエリカ&ラフレシアの性格
とても女性陣に慕われているおしとやかな女の子。
ポケモンマスターズのエリカの見た目
黒髪のボブで緑色の和服と、赤の袴に身を包んでいる。ハートゴールド・ソウルシルバーではなく初代の服装なのだろう。